足がつる(こむらがえり)原因と対処法を解説

体の話

足がつるという経験は、誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。足がつるというのは、突然足が痙攣して、筋肉が硬直し、痛みを伴う状態です。足がつることは「こむらがえり」とも呼ばれふくらはぎの筋肉が痙攣している状態です。ここでは足がつる原因と対処法についてご紹介します。

足がつる原因

足がつる原因は様々ありますが、代表的なものをご紹介します。

  1. 筋肉の疲労:足の筋肉が疲れている場合には、足がつることがあります。長時間の立ち仕事や運動などで、筋肉の疲労がたまっている場合には、特に注意が必要です。
  2. 姿勢の悪さ:長時間同じ姿勢でいると、足の血流が悪くなり、足がつることがあります。また、足を組んでいると、神経が圧迫されてつることがあります。
  3. 水分不足:水分不足により、体内のイオンバランスが崩れると、足がつることがあります。特に暑い時や運動時は、汗をたくさんかくため、注意が必要です。
  4. 栄養不足:カルシウム、マグネシウム 、ナトリウム、カリウムなどのイオンのバランスの崩れにて足がつることがあります。特にマグネシウムが不足していると、筋肉が緩みにくくなります。

夜に足がつることが多いのは、夜寝ている間は意外に多くの汗をかき、脱水状態になりやすいという特徴があります。また体を動かさないため血流が悪くなりやすいためとされています。

足がつる時の対処法

足がつると、非常に辛い症状ですが、以下の対処法で症状を緩和することができます。

  1. ストレッチをする:ふくらはぎの筋肉を伸ばすストレッチをすることで、筋肉の疲労を緩和することができます。座って足先を頭側にくるように手で引っ張ることでふくらはぎをストレッチすることができます。この時、膝はできるだけ伸ばした状態で行います。
  2. 姿勢を変える:長時間同じ姿勢でいる場合には、姿勢を変えることで、足の血流を改善することができます。また、足首をくるくる回すと、血流を改善することができます。椅子に座る際にはできるだけ足を組まないようにしましょう。
  3. 水分補給をする:水分不足による足のつりは、水分補給で改善することができます。こまめな水分補給を心がけましょう。暑い日や運動によりたくさん汗をかくときは水分といっしょにミネラルも失われます。水やお茶ではなくスポーツドリンクなどで水分補給するのがよいでしょう。
  4. 栄養補給:栄養素の不足による足のつりにはカルシウムやマグネシウム、カリウム、ナトリウムなどの栄養素を含むバランスの良い食事が大切です。特に筋肉を緩める働きがあるマグネシウムを多く含む食材はあおさ、あおのり、わかめなどです。

まとめ

足がつる原因と対処法を解説しました。足がつる時の対処や予防の参考にしてはいかがでしょうか。「つる」という状態はふくらはぎ以外でも手足の指や肩、背中などでも起こります。足以外の部位でも応用できると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました